-
2025 こよみものカレンダー
¥1,650
いとよしさん制作の「暦」の「読み物」が盛りだくさんのカレンダー。 二十四節気で区切られており、2025年2月立春から2026年1月の大寒まで。 行事を楽しむヒントや七十二候にちなんだ話などが手書きやイラストで書き込まれています。 暦のことを知識としてではなく、日々の暮らしの楽しみのひとつとして感じてもらえるカレンダーです。 ・A4縦(広げたサイズ)、14枚
-
月のこよみ (2025)
¥2,200
瞳堂さん制作の旧暦のカレンダー(新暦の日付も記してあります)。 筆と墨で書いたものを手漉き紙に活版で印刷。 新月はじまりですので、自分の心や身体のリズムと月齢の関わりがわかります。 ・サイズ:24.5 cm× 16.5 cm
-
月のカレン(2025)卓上タイプ
¥1,100
瞳堂さん制作の卓上タイプのカレンダー。 新暦のカレンダーに月の満ち欠けが入っています。日付と月の形だけのシンプルなデザインで飾りやすく、使いやすいカレンダーです。 ・サイズ:14.8cm×10cm(はがき版) ・ペーパースタンド付き
-
mameritsuko calendar2025
¥880
mameritsuko さんの2025年版カレンダー(12枚綴り)。 軽やかでチャーミングなデザインをお楽しみください。
-
KAYO AOYAMA 2025 卓上カレンダー
¥1,210
テキスタイルデザインを手がけるKAYO AOYAMAさんの2025年卓上カレンダーです。 毎月違うテキスタイルの柄が登場。 デスクや棚の上などにコンパクトに飾ることができます。 ・サイズ:幅12cm、高さ18cm、奥行8cm ・素材:紙・リング
-
KAYO AOYAMA 2025 壁掛けカレンダー
¥1,870
テキスタイルデザインを手がけるKAYO AOYAMA さんの2025年壁掛けカレンダーです。 毎月違うテキスタイルの柄が登場。 壁面にインテリアのように飾って楽しめます。 ・サイズ:幅21cm 高さ38cm 奥行1.2cm ・素材:紙・リング
-
のほほん手帖2025 フリースケジュールVer
¥1,870
詩人・西尾勝彦さんのアイデアをもとに七月堂さんが製作した手帖です。 「フリースケジュールVer」は使いやすさと自由度を増すために、年月日やタイトルをご自身で書き入れるタイプです。 タイトルの印字がないので、好きなステッカーやスタンプや画材でコラージュして楽しめます。 また表紙に使った紙は光沢がありますが、角度によってはシックな色合いにも見え、上品なイメージです。 メモ部分が3種類、合計で78ページありますのでさまざまな方法で利用できます。 <内容> ◯マンスリー14ヵ月分(見開き2頁) ◯西尾さんの「今月ののほほん」(フォント文字・書下ろし) ◯西尾さんのひとこと詩「のほほん二十四節気」(書下ろし) ◯メモ3種:白無地34ページ、5mmドット罫線31ページ、グレー無地13ページ ・サイズ:190mm×100mm×11mm ・製本:上製・天開き ・使用紙 : 【表紙】ヴィンテージゴールド モス 【見返し】ブンペル ダンボ ●七月堂 発行
-
無為|Let it be(shunshunポストカード)
¥330
素描家・shunshun(しゅんしゅん)さんのポストカード。 "ペンの動きに身をゆだねて描いていたらいつの間にか目に見えぬ何かが現れたようでした。" ・サイズ:177×117mm
-
亀老山|Kirosan(shunshunポストカード)
¥330
SOLD OUT
素描家・shunshun(しゅんしゅん)さんのポストカード。 瀬戸内海国立公園指定90周年『わたしのうみART/LIFE」at 愛媛県美術館でのメインヴィジュアルのために描きおろした絵で、記念ポストカードとして制作。 今治市の大島にある亀老山展望公園からのぞむ瀬戸内海の風景の未来を思いながら。 ・サイズ:117×177mm
-
光ノ花(shunshunポストカード)
¥330
素描家・shunshun(しゅんしゅん)さんのポストカード。 drawing for 日日花。 ・サイズ:117×177mm
-
蛍(shunshunポストカード)
¥220
素描家・shunshun(しゅんしゅん)さんのポストカード。 雨の田圃に漂う蛍 。 ・サイズ:148×100mm(通常ハガキで送ることができるサイズ)
-
弥山 | 宮島 | 瀬戸内海(shunshunポストカード)
¥220
素描家・shunshun(しゅんしゅん)さんのポストカード。 弥山からのぞむ瀬戸内海。 ・サイズ:148×100 mm(通常ハガキで送ることができるサイズ)
-
San Gimignano(shunshunポストカード)
¥220
素描家・shunshun(しゅんしゅん)さんのポストカード。 建築学生だった2002年、一人旅で訪れたイタリア・サンジミニャーノで描いた素描。 ・サイズ:100×148mm(通常ハガキで送ることができるサイズ)
-
活字のきもち⑤ 左分け
¥220
小谷ふみさんの活版葉書。 ・小谷ふみ 文、文野 翳 画 ・溝活版分室 活版印刷 ・インク:日本の伝統色「水色」
-
活字のきもち④ 芯
¥220
小谷ふみさんの活版葉書。 ・小谷ふみ 文、文野 翳 画 ・溝活版分室:活版印刷 ・インク:日本の伝統色「芥子色」
-
活字のきもち③ 生きている
¥220
小谷ふみさんの活版葉書。 ・小谷ふみ 文、文野 翳 画 ・溝活版分室:活版印刷 ・インク:日本の伝統色「枯草色」
-
大阪観光 ええとこでっせシール<ミナミ>
¥850
大阪・京町堀発ローカル・カルチャーマガジン「IN/SECTS インセクツ」Vol.12での特集:大阪観光。 刊行を記念して、スピンオフグッズを製作。 マップページに掲載された鈴木裕之さんのイラストをシールにしました。 シールシートのサイズ:210×148mm ●LLCインセクツ 発行
-
大阪観光 ええとこでっせシール<キタ>
¥850
大阪・京町堀発ローカル・カルチャーマガジン「IN/SECTS インセクツ」Vol.12での特集:大阪観光。 刊行を記念して、スピンオフグッズを製作。 マップページに掲載された鈴木裕之さんのイラストをシールにしました。 シールシートのサイズ:210×148mm ●LLCインセクツ 発行